16.11.07

サルナシ

 サルナシ(Actinidia arguta)は、マタタビ科に属する雌雄異株または雌雄雑居性の落葉性つる植物です。その仲間にはマタタビ(A. polygama)や、シナサルナシ(A. chinensis)などがあります。シナサルナシを品種改良したものがキウイフルーツです。

 サルナシは、日本全国に自生しており、果実はキウイフルーツより小ぶりで、表面に毛がないため皮をむくことなく食べることが出来ます。キウイフルーツよりも香りが強く、かすかな酸味と甘みが特徴です。果実酒やジャムなどの加工品にも利用されています。


果物&健康NEWS Vol.174