15.8.08

日本食品標準成分表

様々な食品成分表が市販されていますが、そのおおもとは文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会が作成した日本食品標準成分表です。最新版は平成17年(2005)に刊行された五訂増補版です。最初に作られたのは昭和25年(1950)です。

日本食品標準成分表と市販の成分表のデータは同じですが、原本にはビタミンやミネラルなどの分析法や変更点などが記載されています。

初版などと五訂増補版で成分値が異なっていますが、多くの場合、両者の違いは分析法の進歩によるものです。「昔の方がビタミンが多かった」という場合、分析法の進歩を見落としていることがあります。

五訂増補日本食品標準成分表(国立印刷局:A4判、2,300円)


果物&健康N8WS Vol.210